「ソアリン」ハンパないって!FP発券終了の異常な早さに対処法はあるのか!?

皆さん、こんにちは。

2019年7月23日、東京ディズニーシーにオープンした、

「ソアリン ファンタスティックフライト」

の人気が、凄過ぎる~!!!

自称、TDRの回りスト、FP研究家の私は、ソアリンのグランドオープン以降、FPの発券状況やスタンバイ時間の推移を、ずっとリサーチし続けてきました。

 

この記事では、今年のお盆休み期間中、最も混雑した、8月17日(土)のデータを元に、ハロウィン期間、クリスマス期間の3連休といった、激混み日の、ソアリン攻略法を探っていきたいと思います。

 

夏休み期間の、開園直後の、ソアリンの玄関付近の様子。

後方には、何重ものロープ張りのスタンバイルートが。あと10分もすれば、ここにゲストがびっしり並びます。

 

 

広告

8時6分に、ソアリンのFPが発券終了!?

 

ソアリンのグランドオープンは、2019年7月23日です。

当日は、朝から雨模様に関わらず、ソアリンにゲストが殺到、スマホでFPの利用者も多く、開園9分でFPが発券終了、ディズニーファンを始め、ネットニュースなどでも、大きな話題になりました。

 

2012年7月に開業した、トイストーリーマニア!も、FP発券終了が早いことで有名ですが、こちらは、現地のFP発券機8台で対応していたため、FPが発券終了するまでには、2時間近くを要していました。

スマホでFP運用以降は、トイストーリーマニア!のFPも、スマホで発券する方が大多数で、開園30分後には発券終了しています。

 

スマホでFPは、スマホ1台が、FP発券機1台と同じ働きをします。

つまり、ディズニーアプリをダウンロードしたスマホを持ったゲストが1,000人入園したら、FP発券機が、一気に1,000台増えたことになるのです。

入園時間が遅くなるほど、パーク内のスマホの台数が増える→FP発券機の台数が増える、ということなので、FP発券の加速度がUPして、人気アトラクションのFP発券終了が早くなるというわけです。

 

さて、今年のお盆休みは、カレンダーの関係で、8月10日(土)~18日(日)と、最大9連休になりました。

毎年、お盆期間のTDRは、13日~15日頃が、混雑のピークになりますが、今年は、17日(土)が、最も混雑しました。

当日のシーは、5分アーリーの7時55分開園。ディズニーホテル宿泊者の特典「ハッピー15」利用のゲストは、アーリー開園の日は、7時40分からシーへ入園出来ます。

 

8月17日午前8時の、シーの状況です。

開園直後なのに、早くも、FPの乗車時間が、16時15分~17時15分になっています。

つまり、ハッピー15利用のゲストだけで、この時間までのFPを取ってしまってるんですね。

 

データが更新されました。

ほんの2、3分で、FPの乗車時間が2時間も進んでいます。これは、一般入園のゲストが、入園して、即、スマホでFPを取り出したからですね。

 

先にも書いたように、入園者が増えるのに比例して、スマホでFP=FP発券機がドンドン増えるので、FPの乗車時間の進みも、まさに秒単位で進んでいきます。

 

2分後に、データ更新。

FPの乗車時間が、2分で1時間も進みました。スタンバイは、いきなり150分!?

このうち、100分は、ハッピー15のゲストですね。残り50分が、一般入園のゲストです。おそらく、短時間の利用を期待して、午前6時からゲート前に並んで待機→入園して、ソアリンのスタンバイに直行したのでしょうけど、ソアリンは、ハッピー15のゲストが、スタンバイとFPで2回乗りたい、ということで、かなりの数、スタンバイに並ぶんですよね。

きっと、多くのゲストが、

「最前列から入園したのに、何でスタンバイ150分なんだぁっ!?」

って、絶叫されたことでしょう。そういう意味では、ソアリンも、絶叫系?

 

次の更新では、FPがもう最終のものになっています。きっと、皆さん、必死ん形相で、スマホを操作されていることでしょう。ヤバイよ、ヤバイよぉ~~~!!!

 

8時6分更新。ついに、FPが発券終了しました。

グランドオープン日の記録を更新!!! って、全然、うれしくない新記録ですけどね。

 

この、8月17日のデータは、今後、3連休や、3月の春休み期間などの、超混雑日のスタンバイ、FP利用時間を計る基礎データになるでしょう。

 

はっきり言って、スマホ無しでは無理!!

 

ソアリン開業以降、9月1日までは、ずっと夏休み期間で8時開園だったので、毎日が日曜日並みの混雑でした。

入園者数が多いため、FP発券終了も、連日、開園時間の10~20分状態。

先にも書いたように、スマホでFPは、スマホ自体がFP発券機の役目を果たしますから、入園が遅くなるほど、パーク内のFP発券機が増えて、FPが急上昇カーブを描いて、ドンドン発券されていきます。

また、「人気アトラクションのFPは、すぐになくなるから、朝イチで発券しないと!!」といったゲスト心理から、1枚目に、人気アトラクションのFPを発券する傾向が強いので、ますます発券終了に向かうスピードに拍車がかかるのです。

 

夏休み期間が明けた、9月2日(月)のシーは、久々に9時開園でした。開園時間が遅い=混まない日のはずなのですが、この日も、ソアリンのFPは、開園20分頃に発券終了しました。

入園者が少ない分、開園時間が遅い=FPの発券枚数が少ない、ということなので、発券終了のペースは、8時開園の日と大して変わらないということですね。

 

9月2日(月)、9時24分更新の画面。現地では、大体、9時20分頃の情報になります。

FPはすでに発券終了、スタンバイは、平日なのに、200分まで伸びました。

 

ということで、結論。

ソアリンのFPを発券するには、普通の平日でも、開園20分後までに入園していることが、最低条件。加えて、スマホは必須です。

 

現在、ランドが大規模工事中のため、シーにゲストが流れて、慢性的な混雑が続いています。ランドより、魅力的なイベントが多く、ダッフィー人気も堅実。ソアリン開業もあって、今は、開園待ちの出足が、とても早くなっています。

これから、ハロウィン、クリスマスと、年末まで、TDRはさらに混雑します。特にシーは、ソアリン人気から、今後、ずっと8時開園が続きます。

開園20分後までに入園するためには、最低でも、午前7時にゲート前並びが最低条件。午前6時30分なら、より確実です。

 

さて、先日、夏休み期間の8月21日(水)に、シーへ出かけてきました。

当日は、午前6時10分にゲート前に到着したのですが、なんと! それでも、チケットブースより前に入れなかったのです! 何でぇ~!? こんなの、初めて!!

 

午前6時10分にシー到着で、この位置しか取れませんでした。

ここは、ノースゲート側の、一般入園の列の右端です。柵の右側が、ミラコスタ宿泊者用の、荷物検査口。ゲート前に並んでいるのは、ミラコスタ宿泊者です。

この後、7時30分頃に、左側の柵をどけて、左側の一般ゲスト用のゲートに通してもらいました。本来、ここには、一般入園のゲストは並ばせないのですが、この日は、それ位、ゲート前が混んでいたということですね。

この日は、ソアリン目当てのゲストの他に、夏の散水ショー「ゲットウェット」目当てのゲストも多かったのですが、にしても、これは、かなりの衝撃でした。

 

で、その位置から入園して、ソアリンのFPの乗車時間は、こんな感じでした。

というか、入園してすぐに、ミッキー広場の海賊フォトスポットで、カメラマンキャストに記念撮影してもらうという、凡ミスをしてしまったからなんですが。(笑) これで、約5分、ロスしたなぁ。

まぁ、フォトスポットも、ピーク時は15分待ち以上になるし、この日は、ソアリンは、初めから回避だったので、その後の行動に、大きな影響はなかったです。

 

「じゃ、YOUは、何しにシーへ?」

はい、この日は、スマホでFPを使わず、現地のFP発券機だけで、どれくらいアトラクションに乗れるのか、という現地調査が目的でした。

それについては、後日、記事を書く予定です。

 

およそ、8時15分頃の、発券状況です。

一応、現地のFP発券機でもFPは取れますが、エントランスからFP発券機まで移動する間に、乗車時間がドンドン進んでしまうので、一般入園では、早い時間のものは、実質、発券不可能です。

ソアリンのFP発券機は7台あるのですが、連日のように、開園20分前後でFPが発券終了しています。

発券終了後は、発券機にカバーをかけて、早々に店じまい。その後、ドリンクワゴンを運び込んで販売していますが、それって、FP発券所の意味がな~~~い!!

 

 

お前はもう、並んでいる

 

さて、ここまでで、一般入園の場合、ソアリンのFPをGETするには、スマホが必須、開園2時間待ちが基本、という結論に達しました。

そこまで頑張っても、ハッピー15入園のゲストが、13時までのFPを取ってしまっているので、乗車時間が午後からのFPしか取れません。

FP発券のルールから、「乗車時間が2時間以上先の場合は、次のFPは、2時間後に取れる」ことになっています。

ソアリンのFPを発券するまでに2時間並び、FPを発券したら、その後、2時間、FPが取れないので、それまでは、スタンバイ乗車しか出来ない。

つまり、ソアリンに1回乗るために、合計4時間を費やしていることになります。それって、スタンバイ240分に並ぶのと同じことですよね。

 

こちらの記事にも書きましたが、ソアリンは、15時以降に、スタンバイ時間が、がくんと減る傾向があります。

例えば、同じ2時間開園待ちをするなら、他のアトラクションを効率よく利用し、ショー鑑賞、買い物、食事など、パークでの予定を大体こなしてから、スタンバイに並ぶ方が、パークの時間を有効に使えると、私は思います。

 

8月21日15時20分頃撮影。

この日は、MAX220分まで行ったのに、ここまで落ち着きました。

 

「ソアリンFP俊殺! スマホでFPの威力は絶大だった!!」

https://sskumatei.com/986.html

 

いやはや、2012年7月開業のトイストーリーマニア!、開業から7年経っても、いまだにすごい人気ですが、2019年7月開業のソアリンも、スマホでFPの後押し?もあって、シーの強力なキラーコンテンツになりました。

 

シーの西側にソアリン、東側にトイストーリーマニア!

モンスター級の人気アトラクションが2つになって、シーのFP攻略の難易度が、さらにUPしました。

さぁ、あなたは、どっちのFPを取って、どっちに並ぶ?

 

 

 

 

広告