ディズニーランド「ホーンテッドマンション」がスタンバイパス対象に!?うまく乗る方法はある?

皆さん、こんにちは!

2022年のディズニーは3年ぶりにハロウィーンイベントが復活しましたね。

そしてハロウィーン期間限定ディズニーランドの「ホーンテッドマンション」の「ホリデーナイトメア」も3年ぶりに戻ってきました!パチパチパチ~

でも、ハロウィーン期間のホーンテッドマンションは、なぜか「スタンバイパス」対応なんです。ディズニーでは、テーマパークの規制緩和を受けて2022年4月25日からすべてのアトラクションがスタンバイパスなしで利用できるようになりました。

なのに、なぜホーンテッドマンションだけスタンバイパスが復活してるの?

実はこれにはいくつかの事情が絡んでいるんです。そこで今回は、その謎を解き明かす記事を作成しました。これを読めば、ホリデーナイトメアがもっと楽しめるかも?

 

 

広告

「ホリデーナイトメア」って何?

 

ランドの「ホーンテッドマンション」(以下、ホンテと略す)は、いわゆる「お化け屋敷」です。イギリスの古い洋館をイメージした建物の中には999人の幽霊たちが住み着いていて、ゲストの誰かを1000人目の仲間にしようと狙っている、というストーリーになっています。

そのホンテの内装が、ハロウィーンからクリスマス期間だけ、映画「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」仕様に変更します。それが「ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメア」です。タイトルが長いので、以下、ナイトメアと略しますね。

 

 

ホリデーナイトメア

(ディズニー公式より)

ホリデー・ナイトメアバージョン仕様のホンテの外観。アトラクションの内部は主人公ジャック・スケリントン。ナイトメア期間はホンテ全体に映画の世界観がたっぷり盛り込まれます。

 

ホンテがナイトメア仕様なのは、9月~10月のハロウィーン期間と、11月~12月のクリスマス期間、年末年始~お正月期間(大体1月5日まで)と約4か月間。意外と長いんですよ。でも一般のゲストの方々はハロウィーン期間限定の特別バージョンと思い込んでいるのか、「ハロウィーン期間はホンテに乗らないと!」という感じでホンテに集中するため、この時期は異常に混雑します。

休園前のホンテは、一応「FP対象アトラクション」でしたが、通常バージョンの時期はそれほど混まないアトラクションです。でもハロウィーン期間だけはスタンバイ時間が60~90分待ちになることがあり、この期間だけFPを発券していました。

コロナ禍から再開した2020年、2021年のハロウィーン期間はナイトメアバージョンはお休みだったので、ホンテが大混雑することはありませんでした。

それとホンテの正面右側には大きな門があり、パレードのフロートがそこから登場します。ホンテがパレードスタート地点のすぐ隣にあることが、今回、ハロウィーン期間だけスタンバイパス対象になった要因だと思われます。

 

ランド・パレードルート

(ディズニー公式より)

こちらはランドのパレードルートの見取り図。スタート地点のダンボのお向かいがホンテです。ここはフロートの正面と側面が見られる数少ない場所なので、パレードファンには人気の場所になっています。

そのため、ハロウィーン期間のホンテ周辺は、ショーの場所取りや、ホンテのスタンバイ列に並ぶゲスト、ホンテの隣にあるスプラッシュマウンテンに向かうゲスト、他のエリアに移動するゲストが交錯して大混雑! パークに慣れていない人はどれが何の列なのかが分からなくなるトラブルも発生していました。

 

ホンテFP

 

こちらがホンテのFPです。ホンテはハロウィーン期間しかFPを発券しないし、「スマホでFP」制度が始まった2019年7月23日以降は、こういった絵柄入りの紙のFPは廃止されてしまいました。

 

 

 

ホンテはスタンバイパスがないと乗れないの?

 

いいえ、そんなことはありません。

スタンバイパス対象アトラクションは、ランド、シーそれぞれ8個ありますが、実はスタンバイパスには2種類あるんですよ。

 

終日、スタンバイパスのみのアトラクション

ランド/美女と野獣、ベイマックス

シー/ソアリン

スタンバイパス対応と不要の時間帯があるアトラクション 上記外のスタンバイパス対象アトラクション

 

スタンバイパス全般については、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

ディズニーまん防延長!入園者5000人で「スタンバイパス」はどうなる?フル発券・コアタイムとは?

 

https://sskumatei.com/3608.html

 

このように、ホンテは本来、スタンバイパス対象アトラクションではありませんでした。なのに、スタンバイパス制度自体が運用を停止している今、なぜホンテだけがスタンバイパス対象になっているのでしょうか?

それは、ホンテが「パレードルート」のすぐ横にあるアトラクションだからなんです。

 

こちらは、ホンテのスタンバイパスの発券状況や1日の流れをまとめた一覧です。

時間帯 スタンバイパスの状況 備考
開園~10時30分 ●開園と同時にスタンバイパスの発券開始。ただし、利用時間は最早で10時30分以降 10時30分までは普通に並んで利用できる。
10時30分~19時

●スタンバイパスを持っているゲストのみが利用出来る

●スタンバイ時間は意外と短く、タイミング次第では5分程度で乗れる

スプーキーBOO!パレード/11時30分

ドリーミングアップ!/14時

ザ・ヴィランスロッキンハロウィーン/17時20分

エレクトリカルパレード/19時30分

19時30分~20時30分

●19時30分以降はスタンバイが開放される

●スタンバイ時間によっては20時頃にラインカットされる日もある。

ホンテは1乗車約15分かかる。また、ランドの奥地にあるので、下車後のゲストの移動に時間がかかる。

 

この表から、ホンテのスタンバイパスは、パレードが開催される時間帯に適用、それ以外の時間帯はなしで利用できることが分かります。

 

 

これは10月7日(金)の午前9時頃のホンテのスタンバイ状況です。この日のランドは8時15分に開園しました。「ただいま列に並んで…」と表示されている時は、普通に並んで利用できるという意味です。

スタンバイパスもこの時間ならまだ余裕がある状態です。ツイッターなどの情報では、9時過ぎに発券して利用時間が14時、10時に発券で利用時間が17時~18時前後になるようです。

 

 

こちらは10時30分頃のスタンバイ状況。すでに「スタンバイパスがある方のみ案内中」という表記に切り替わっています。この時点ではスタンバイパスはまだ残っていますが、大体11時~12時頃には発券終了します。先に上げた一覧表から、ホンテのスタンバイパスの利用時間の幅は10時30分~19時30分。これはパレードが終了した後のホンテ周辺は混雑が解消するから、もうスタンバイパスを出す必要がないことを意味します。

こういったホンテのスタンバイパスの特性を理解していれば、1日のパークプランのどこにホンテを組み込むべきかの目安になります。その辺は他に乗りたいアトラクションやレストラン予約などとの兼ね合いになりますね。

 

いかがでしたか? 2022年のランドは、ナイトメアの復活やロッキンに手下が登場!?といったサプライズで、思った以上に混雑しています。

「手下」についてざっくりと知りたい方は、こちらの記事をおすすめします。

 

ディズニー「ロッキンハロウィーン」ヴィランズの初代を見る方法はある?

 

https://sskumatei.com/4688.html

 

 

いかがでしたか?

では、この記事が皆さんのお出かけのお役に立てば幸いです。

 

広告