今年もやってきました、卒業旅行シーズン!
毎年、2月中旬から3月末のTDRは、卒業旅行の学生さんで、毎日が土日並みの混雑になります。
特に、キャンパスデーパスポート利用期間(2019年は、1月7日~3月20日まで)は、絶叫系に学生さんが集中して、1日中、スタンバイ時間が100分を切らないことも。
せっかく、みんなで、思い出作りにTDRにやってきたのに、アトラクションに並んでばかりで、あまり楽しめなかった・・・と言う方も、多いのではないでしょうか?
「そんなことないもん! ちゃんと先輩に、効率のいい回り方を教えてもらったよ。朝、入園するでしょ。そしたら、タワー・オブ・テラーまで走っていって、ファストパス(FP)を取って、それから、センター・オブ・ジ・アースにスタンバイして・・・」
あの~、パーク内を走るのは、危険行為として禁止されてるんですが。
で、実際、その回り方で、シーの絶叫系に、サクサク乗れたのかな?
その先輩は、卒業旅行までに、東京ディズニーシーに何回行った経験がある? シーのマップが完全に頭に入っているとか、FPをガンガン取れる業を持ってた?
付け焼刃の知識で、我こそは、シーのエキスパート!って顔して、その回り方を後輩に伝授していたとしたら、その先輩は、厚顔無恥の赤っ恥ですね。
朝イチで タワーのFPを取ってはいけない!
今のシーで、絶叫系制覇を目指すなら、朝イチでタワーのFP発券は、NG! はっきり言って、それは、「負け組の回り方」です。
●関連記事/「東京ディズニーシー 人気の絶叫系を、1時間で攻略する方法」
httops://sskumatei.com/424.html
人に、シーの回り方をアドバイスするなら、これ位のことは出来ないとね。
画像のFPを取った日は2月だったけど、やたらと学生さんが多くて、絶叫系は、どこも1日中、100分待ち状態でした。
この日のシーは8時開園で、タワーのFPは、9時30分に発券しているんだけど、乗車時間は、6時間も先!?
キャンパスデー期間恒例の限定バージョン開催期間は、タワーのFPの乗車時間の進みが異常に早いので、要注意ですよ!
●関連記事/「東京ディズニーシー タワー・オブ・テラー/アンリミテッドに異議あり!」
https://sskumatei.com/448.html
キャンパスデー期間は、センターが一番並ぶ!!!
こちらは、タワーを凌ぐ人気の絶叫系アトラクション
「センター・オブ・ジ・アース・アース」(以下、センターと略す)
の、FPとスタンバイ時間の表示板。
開園直後だと、まだスタンバイ5分、FPの乗車時間も、こんなに早いんです。
まぁ、この時間にセンターに到達するには、最低でも、午前6時30分には入場ゲート前に並ばないと無理なんだけど。
で、朝イチのセンターが、何でこんなに空いているかと言うと、皆さん、朝イチでタワーのFPに向かって、そこで足止めを食らっているからなんですね。
シーの絶叫系を制覇したいなら、「朝イチで、センターのFPを発券してスタンバイ」、これが鉄板!
同日の、8時20分頃の、センターのスタンバイ列の最後尾の様子。
センターの入り口から、ポートディスカバリーに通じるトンネルまで、スタンバイ列が伸びています。ここまでくると、スタンバイ120分はいくなぁ。
現地の掲示板やアプリの更新は、ややタイムラグがあるので、「センターのスタンバイ60分? 楽勝じゃん!」って、気軽に並びに行ったら、えらい目に遭いますよ。
インディのスタンバイ時間表示にだまされるな!
センターの長~いスタンバイ列を横目に、ロストリバーデルタの、「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの魔宮」(以下、インディと略す)にやってきました。
タワーのFPを発券して、インディにスタンバイ、というパターンで回る方も多いですね。
ただ、そのパターンも、タワーFP→センターにスタンバイと同様、効率が悪い回り方です。
撮影は、8時55分。この時点の、FPの乗車時間はこんなに早いのに、
スタンバイは、すでに70分!?
朝イチでタワーのFPを発券すると、次のFPは2時間経過しない取れないので、並ぶしか選択肢がないんだけど、朝から70分待ちはキツイなぁ。
同時刻の、インディのスタンバイ列の最後尾。インディの入り口は、もっとずっと先です。
どう見ても、この位置は、スタンバイ70分じゃないですね。多分、最後尾のゲストは、100分待ち以上でしょう。
朝イチの絶叫系は、ゲストが一気に押し寄せて、掲示板やアプリの更新が遅れがちになるので、当てには出来ないですよ。
ついでに、同時刻の、「レイジング・スピリッツ」(以下、レイジングと略す)のスタンバイと、FPの発券状況。
FPの乗車時間は、インディとほぼ同じ。スタンバイ35分は、まだ短いと感じるかも知れないけど、インディの乗車時間は約4分、レイジングは、2分弱のアトラクションなので、「こんなに待ったのに、たった2分?」と、喪失感が大きいのが難ですね。
まとめ
いかがでしたか?
これが、キャンパスデー期間の、東京ディズニーシーの絶叫系のリアルです。
ここ数年で、シーの絶叫系の魅力が認識されていることもあり、卒業旅行に、ランドではなく、シーを選ぶ学生さんが増えてきています。
そういった混雑日でも、アトラクションを回る順番を少しけるだけで、パークでの時間の過ごし方が、大きく変化することが、お分かりいただけたと思います。
今、シーで絶叫系を攻略したいなら、
センターのFP発券
↓
インディにスタンバイ乗車
↓
タワーのFP発券
このパターンがベストですよ。